top of page


コンセプト-職場応援プロジェクト-
お昼のランチタイム。
どのように過ごし、どんなランチを食べておられますか?
大企業であれば、社員食堂がある恵まれた環境もあるかもしれません。しかしながら一般的な中小企業では、経営者が福利厚生として社員食堂を作りたくとも、費用の面から難しいのが現状ではないでしょうか。
また従業員側の意識も大きく変わってきており、お昼休みはプライベートな時間として、一人で過ごしておられる若手社員も多いとお聞きします。
一方でコンビニ、外食チェーン、お弁当屋さんなど、昨今では、様々な外食産業や中食産業が発達し、かなり便利な世の中になりました。
しかしそれらを利用するにも、必ずしも職場近くにあるとは限りません。また食べ飽きないほどたくさんのお店が周りにあるのは、都会のみで地方都市では現実的ではないのが実情です。
また、令和元年10月より消費税増税がスタートし、基本的に外食は10%と増税となります。従業員のお昼の負担が益々増えてきます。
そこで、ご利用いただきたいのが職場へお届けする日替り弁当です。
ワンコイン500円で経済的。職場までお届けするので消費税も軽減税率の8%のままです。
また創業40年の旅館がプロデュースしている弁当なので、味や栄養バランス的にもご満足いただけるお弁当となっております。
企業経営のキーワードとして、健康経営が昨今話題となっておりますが、当社の日替り弁当がその一助となれれば、うれしい限りです。
味と価格と健康面から企業様の従業員をサポートする。
それが当社の「職場応援プロジェクト」です。
bottom of page